Web小説サイト「カクヨム」にて連載中の「この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる」のアニメが、10月より好評放送中です!
「慎重勇者 ~この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる~」とはどのような作品なのか、第1話を視聴した感想を基に要点をまとめています。
慎重勇者とは?


Web小説サイト「カクヨム」で連載している、いわゆる『俺TUEEE系』の異世界召喚もので、ロー・ファンタジーと呼ばれるジャンルの作品だね。

ドラゴンエイジでコミカライズもされているんですよね。

スタッフも豪華で、監督は「ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン」の迫井政行氏、シリーズ構成・脚本には「幼女戦記」シリーズの猪原健太氏、さらにアニメーション制作は「Re:ゼロから始める異世界生活」のWHITE FOXが担当してるんだよ。

アニメそこまで詳しくない人でも聞いたことあるような作品ばかりですね。

これは否が応にも期待しちゃうね。今期の覇権なるか!?
どんな話なの?

あらすじ
超ハードモードな世界の救済を担当することになった新米女神のリスタ。チート級ステータスを持つ勇者・竜宮院聖哉の召喚に成功したが、彼はありえないほど慎重で?
引用元:TVアニメ「慎重勇者」公式サイト http://shincho-yusha.jp/
「鎧を三つ貰おう。着る用。スペア。そしてスペアが無くなった時のスペアだ」異常なまでのストック確保だけに留まらず、レベルMAXになるまで自室に引きこもり筋トレをし、スライム相手にも全力で挑むほど用心深かった!そんな勇者と彼に振り回されまくる駄女神の異世界救済劇、はじまる!

近年流行りのチート主人公が、異世界を救うために戦う作品なんだね。

そんなことより、鎧を三つもどうやって持ち歩くつもりなんでしょうか?
チート級ステータスを持つ勇者・竜宮院聖哉


これが本作の主人公、竜宮院 聖哉(りゅうぐういん せいや)くん。ナイスバルク!

それ作品違う。
竜宮院聖哉 CV : 梅原裕一郎
新米女神のリスタに召喚されたありえないほど慎重な勇者。
能力値は高いが、異常に用心深い。
引用元:TVアニメ「慎重勇者」公式サイト http://shincho-yusha.jp/

CVは梅原裕一郎さんが演じてます。

最近の作品だと「ゴブリンスレイヤー」のゴブリンスレイヤーだったり、 「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」のユージンとかとか。

イケメンボイスが聖哉にぴったりですね。

とにかく慎重な性格で、第1話では薬草とかもたんまり買い込んでたね。

あれだけ慎重だと、普通に生活するのも大変そうですよね。
ヒロインの豊かな表情にも注目


本作のヒロイン、女神・リスタルテちゃんです。

……。

本作のヒロイン、女神・リスタルテちゃんです。

う、うん。なんか凄いよね?

表情の豊かさに注目ですね。ギャップ萌え?

それなんか違くない?かわいいんだけど顔面の崩壊っぷりが凄いよね。

そうですね。要所要所で物語に起伏を持たせてくれるので、見てて飽きません。
リスタルテ CV : 豊崎愛生
治癒の能力を持った新米の女神。
引用元:TVアニメ「慎重勇者」公式サイト http://shincho-yusha.jp/
難度Sの世界・ゲアブランデを救うべく聖哉を召喚したが、異常なほど慎重な性格にいつも振り回されている。

CVは豊崎愛生さん。

「けいおん!」の唯ちゃんの声優さんか!?随分と雰囲気違うね。

さすがは声優さんですよね。豊崎さんの演技の振り幅にも注目です。
で、おもしろいの?

1話見終わったけど、率直な感想としておもしろかった!

仏頂面の聖哉と、表情豊かなリスタルテの温度差が見てて楽しいですね。

俺TUEEE系な主人公って、どうしても感情移入しづらい部分があるものだけど、リスタルテのツッコミのおかげで話の内容が頭に入りやすかった。

そういった意味では、異世界召喚された聖哉より、リスタルテのほうが視聴者側に近い視点ですね。

1話終盤では、いきなり魔王軍の四天王の一人が登場するし、最初からクライマックスすぎる。早く2話が見たい!

今までの『俺TUEEE系』作品とはまた少し違った毛色の作品ですよね。

それでもやっぱり、俺TUEEEな主人公は見ていて気持ちいいし、ヒロインの駄女神っぷりもかわいい。

雰囲気としては「魔法科高校の劣等生」や「この素晴らしい世界に祝福を!」が好きな人におすすめですね。

あー、主人公とヒロインには近しいものを感じるね。もしも達也とアクアが一緒に冒険したら…って考えると、とんでもない爆発力を秘めた作品だな。

2話以降も期待ですね。
ちなみに筆者はアリアドア派です。2019年10月より絶賛放送中のアニメ「慎重勇者 ~この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる~」、慎重な勇者と駄女神が織り成す新世代の異世界救済劇に乞うご期待!